fc2ブログ

Apex Legends S9 マスター目指すのにあたって

ソロマスター行った方とやる機会をいただきまして、
その際に感じたこととかをとりあえず記録しておきます。



-----思ったこと-----
ソロマスターは次元が違う!

正直なところ、自分結構このゲーム上手くなってきてたと思ってたんですよ。
ダブハン2つもってるし、縦ハンだってほとんどのキャラで所持してる。
S8からとはいえソロダイヤとかも行ってるわけで。そろそろマスターも射程圏内だろうと勝手に思ってた。

現実はそんなに甘くなかった。
マジで自信を打ち砕かれました。

ぶっちゃけ一回りくらい上手いくらいだろうと思ってたんですよ。
全然違った。二回りも、下手したら三回りくらいレベルが違いました。

では具体的にはどこら辺が違うのかというと。

・とにかく弾を当てる
同じだけ顔を出して弾を撃った際の報告の内容が違いすぎる。
めっちゃダメージ出すので焦って前に出過ぎてやられるという悪循環。

・こけない
マジで転びません。
カジュアル一緒にまわしてもらいましたが、先にこけるのは8割がた私です。

・カジュアルでも無理攻めしない
ランクで染みついているのか、無謀なことはせず立ち回りが丁寧。
このゲーム真面目にやってるのがよくわかる。

これを踏まえて自分に何が足りないか考えた結果。
エイムが足りないという結論に至りました。

これはプロの動画とか見てても思ったんですが、
このゲームで立ち回る時間を捻出するのにまず相手に弾をあてなければならない。
ここが必須科目になるわけ。

でも俺これ以上エイム上手くなるかな。すげー自信ない。
osuやビーマニで周辺視やら反射神経をできるだけ鍛えてさらにこれ以上の特訓って何をすればいいんだ?

見当がつかないので、とりあえずゲームプレイ中の意識を変えてみることにした。

・中距離の撃ち合いを意識する
近距離だとDPSの高いショットガンの撃ち合いになるため、できれば相手を中距離でわからせて詰めたい。
ここが意外とできてなくて、割とダイヤまでの相手って詰めればなんとかなっちゃうこと多いんで、
練習不足を感じました。

・味方の位置の把握
射角増やすための動きを意識。
結構ソロだとできてるんだけど、ソロマスの人と一緒の時にできてなかったなーと。
自分への戒め。普段はできてると思う。

とりあえずこれだけ意識してカジュアルまわしてみたら
このゲームすげー楽しくなった。
適当に3000とるかーへへってやってるようでは上手くならないってことですよ。
今度からもっと撃ち合いでダメージ出せるように意識を持っていきます。

次のシーズンも頑張ろう。



Leave a comment

Private :

Comments

- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
11 01
プロフィール

arama

Author:arama
ゲーム大好き
osu! 緋想天 遊戯王 SA

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
来訪者数
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR